2023-06-06

One Koanで「LGBTQ+」についての勉強会を行います。

 


 6月はLGBTQ+のプライド月間です。我が家でもイベントをやります。良かったら遊びにおいでください。


川田中商会のプライド月間2023
「LGBTQ+について、もっとちゃんと知ってください。- pop up laboratory 65」

日時:2023年6月15日(木)14時の部 / 19時の部(同じ内容でともに2時間ほどを予定しています。)
場所:「One Koan(ワンコアン)」香川県三豊市詫間町詫間7402-10
受講料:2000円(飲食は別料金ですが、頼んでも頼まなくても大丈夫です。)
定員:20名
※参加確定の方は、川田中商会および田中昭全&川田有希のSNSコメント欄で「参加します」と表明いただけるとありがたいです。
※車を止められる台数が限られているので、できるだけ乗り合わせて来てください。(最近、仁尾〜詫間エリアで始まったmobiなどの乗合タクシーも便利です。アプリを使うとJR詫間駅から会場まで、500円で来れます。)

 川田中商会の田中昭全が編集した三豊市の「LGBTQ+啓発パンフレット」をベースに、少人数でLGBTQ+の勉強会を行います。「香川人権研究所」の理事でもある田中が、これまで色々なところで講演してきたもののハイライト的な内容になるかと思います。
 昨今、ネット上ではLGBTQ+に向けたひどいバックラッシュ(理解とは逆の断絶)が起きていて、それらの言い分を読んでみると、正確に理解できていない人が間違ったヘイト記事などを基に持論を振りかざしていることがほとんどです。その意見を読んだ人がまたそれを鵜呑みにして、そのまんま持論として振りかざすという負の連鎖が続いています。
 ご存じのように、LGBTQ+の当事者たちはなにも昨日今日急に現れたわけではありません。あなたが知らないだけで、これまでもずっと共に生きていました。カミングアウトしたり、オープンにしている人が身近にいないと、そう感じられないのかもしれませんが、とある民間の抽出調査によると13人に1人いる計算になるとか。わたしたちはセクシュアリティをオープンにしている手前、身近なところから相談を受けることも多いです。体感的に、13人に1人って割合はほんとにそうなんだろうなあと思います。
 そういう現実があるのに、日本はそれらの人権を包括的に保障する法律がありません。現在、差別を禁止するLGBT法案の議論が国会で進んでいますが、それも政治家自身の無理解から成立すら困難を極めています。これは生きている人間の人権に関する法律です。政治の『ネタ』にしてこねくり回すのはいい加減やめていただきたい。そういう状況がずっと続いていることから、わたしたちは毎日危機感を募らせています。
 そもそも日本では、「LGBTQ+」についての知識や最新情報を教えてくれる専門機関がないことも問題だと思います。大阪と東京に一部、民間のそういう場所があるにはあるのですが、地方に暮らす人間にとってはそこまで出向くこと自体がむずかしかったりします。そういうところで、川田中家がそういう役割も一部担えたらという気持ちで今回のイベントを企画しました。当事者のかたも、支援者のかたも、ただ知識として知っておきたいというかたも、ぜひご参加ください。
 日本では現在、「パワハラ防止法」に一部LGBTQ+に関する記述があります。「SOGIハラスメント」と「アウティング」です。大企業においては2020年6月から、中小企業においては2022年4月から防止対策が義務化されました。地方の企業だったりすると、このあたりのことをほとんど認識できていない事業者も多いです。管理職のかたにもぜひ、知っておいてもらえたらと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿